参加者紹介 ブース編

参加者紹介 ブース編

ブース編

それぞれがとても魅力のあるブースです。あなたの一番を探してください。


巧流-call-

高校卒業後香川にある和裁研究所へ和裁の修行に出ました。2級和裁技能士取得後、父の会社を継ぐ為に父の元へ帰ってきました。しかし兄が帰って間も無く和裁学院は閉校しました。その後父はすぐに和裁の会社を立ち上げましたが、着物業界に明るい未来は無いと考え、父の代でその会社は終わる事となり巧大は業界を退きました。そしてカーディーラーの営業マンとして働き始めました。その頃巧大が和裁を辞めたと知った弟から、兄貴が和裁を辞めたら日本の和裁は、着物はどうなっていくのか。。このまま終わってしまう。。和裁の家系に生まれた者としてそんな日本になってしまっていいのかと説得を受け続け3年が経ち、営業マンとして九州一位の実績を残しそれを機に覚悟を決め上京してくる事になりました。そして上京後弟と共に巧流合同会社を立ち上げ
デザイナー兼経営者として
・着物サロン
・cafe&bar callの飲食事業
・アパレルブランド
・ジュエリーブランド
を展開しております。
http://call-kimono.com/


ママぷらキッズ&ベビー

渋谷区子育て支援団体「Mamapura Kids&Baby」です。
出産を経て、大いに変化した母体の心身の健康のために
「運動」・「コミュニティ」・「ふれあい」を通してママが、母として、妻として、一人の女
性として輝ける社会を目指します。
そして、子育て世代の横の繋がり、地域との繋がり、親子の絆を深めることを目的に活動しております。


HP
https://mamapurafit.amebaownd.com/
Instagram
https://www.instagram.com/mamapura_kids_baby/
公式ライン
https://lin.ee/aCckPSG



学習ラウンジ TUMUGU

やらされる学びからやりたい学びへ! 平日開放しているオンラインの学習支援サービスです。 優秀な先生たちがわからない問題や「なんで?」を大切にし、一緒に考えてくれます。学習後には、探求を日常に落とし込むための学びや遊びを提案します。それらをプレゼンテーションや会員制SNSで表現したり、部活動で子どもたち同士で学び合っています。 他、将来の夢や疑問に対して、その道のプロから直接お話をうかがえるイベントなど、キャリア教育を通して、子どもたちの学ぶ楽しさ や意義、意欲を育てています。https://www.tumugu-lounge.com/


SminkArt

(https://smink-art.com/)

独自に開発した特殊な液体を使い、個人や企業によって日々捨てられているアイシャドウ等の粉末状化粧品を、様々な用途に使える画材にアップサイクルすることで、皆様に「新しい楽しみ」をお届けしています。 【STEAMワークショップ】 産業廃棄物のガラスチップと化粧品を使って、アップサイクル楽器を作ります。 SDGsや、アート、サイエンス、音楽。垣根を越える体験をしながら遊び、学びましょう!


こどもテーブル「みらい区」

「未来を学ぶ、未来とつながる、未来をつくる」をテーマに、親子向けプログラミング教室や、無料のプログラミング道場「CoderDojo」など、親子で体験できる様々な教室を開催しています。今後も、幡ヶ谷を中心とした北渋エリアで、プログラミング体験教室などを開催予定です。

ワークショップでは、お掃除ロボットとしてのおなじみの「ルンバ」みたいなプログラミング・ロボット「Root(ルート)」を使って、絵や文字を描いたり、音楽を演奏したりできるプログラミングを体験できます。年齢にあわせて楽しめる体験コースを用意していますので、プログラミングが初めてのお子さんでも気軽に参加してみてください。

おうちで動いているお掃除ロボットが、どんな仕組みで動いているかを知るチャンス! 「ミニルンバ」みたいなロボット「Root」でプログラミングを楽しみましょう。

協力:アイロボットジャパン合同会社

https://miraiku.tokyo/


作ってならそう、手作り楽器コーナー

身近にあるものや100均で売っているもので、「手作り楽器」を作って、鳴らしてみよう。 パチカって知ってる?柄杓で作るシャクレレは楽しい音がするよ。

日本音楽療法学会認定音楽療法士が楽器作りワークショップを行います。 ステージ最後のドラムサークルで、一緒に鳴らすと楽しさ倍増です。 楽器を鳴らすと楽しいね、

心遊ぶリズムでストレスも吹っ飛ぶ。 アダージョ音楽療法室 協力 一般社団法人メディカルリズム協会



シブヤクラゲをつくろう

古代生物ロボ研究所

化石の生き物に学んで、水中ロボットにして再現するプロジェクト。生き物を観察してロボットを作る過程を通じ、お子様にも科学に興味を持ってもらう為の教育活動も行う。https://mobile.twitter.com/robokaseki

mobile.twitter.com


日本サニパック

渋谷にあるポリ袋メーカー「サニパック」がつくる「地球にやさしいごみ袋」ってなに?

渋谷にあるポリ袋メーカー「サニパック」がつくる「地球にやさしいごみ袋」ってなに?
北渋フェスティバルの会場では本町学園の中学生たちの会場のゴミ拾いをお手伝いします。会場では水ヨーヨーもプレゼント🪀


カシオ計算機

光ナビキーボードであなたもミュージシャン



ササハタハツまち遺産探検隊

渋谷区笹塚、幡ヶ谷、初台の北渋エリアで、将来の街の担い手の子ども達と「まちの記憶」や「まちらしさ」=「まち遺産」を、一緒に見つけ共有する活動を行っています。

北渋フェスティバルでは、これまでの活動を振り返る「パネル展示」と、まち遺産を記したマップを使った「まち歩き」を行います。

あなたが知っている「まち遺産」の情報もぜひお寄せください! https://lit.link/sasahatahatsu