at

北渋フェスティバルから中止のお知らせ 更新

現在、8時の段階で現地を確認したところ、
風が徐々に強くなってきました。
つきましては、安全を鑑み


『北渋フェスは中止』

とさせていただきます。みなさま、ご準備いただいたり、
楽しみにしていた方もいらっしゃると思います。強風ということで、非常に残念です。
直前での判断となり、申し訳無いです。また次回、お会いしましょう。北渋プロジェクト

at

北渋フェスティバルからのお知らせ


「北渋フェスティバルからのお知らせ」おはようございます。北渋プロジェクトです。

現在、渋谷区の天気は、曇り。
17日(日)の本日の予報は曇りまたは雨、風が強くなるとのことですが、
朝7時の段階で雨が降っていないことから、フェスの準備はさせていただきます。

at

北渋フェス オープニング 司会者決定

《沖直実さん》

ラジオパーソナリティーとイベント司会をやりながら、イケメン評論家としてテレビ等で活動。

「沖直実のいい男祭り」を開催。毎回完売
「ノンストップ」「めざましテレビ」「ホンマでっかTV」等に出演

学童福祉心理士、心理カウンセラー資格取得
毎週中学年生に向けてヒアリングを行っています。

at

【東京オペラシティ×北渋フェスティバル】スタンプラリー開催!

当日は、北渋フェスの会場にも スタンプスポット を設置します。

オペラシティとのご協力を頂いております。

東京オペラシティ×北渋フェスティバル】スタンプラリー開催!

詳細はこちらから↑

スタンプをすべて集めると、東京オペラシティで使えるご利用券がもらえます。

東京オペラシティ館内と北渋フェスティバルの
会場に設置しているスタンプスポットを5ヶ所廻って、スタンプを集めよう!

【北渋フェスティバル開催日時】
2021年10月17日(日) 11:00~16:00

【開催場所】
オペラ通り(東京オペラシティ西側道路)

※ご参加は先着400名様限定となります

at

協賛団体の紹介→ 東放学園音響専門学校

北渋フェスティバルにとって、とっても大事な音響関係をサポートしてくれます。

学生の皆さんの作業の様子も気になるところです。

音楽・音響・コンサートなど、音楽業界スタッフの人材育成に特化しているのが東放学園
音響専門学校です。

実際に自分たちでアーティストをブッキングし、ライブを企画・開催
したり、レコーディングを行いCDを制作する実習をとおして、音楽の現場で通用する技
術や知識を身につけていきます

https://www.tohogakuen.ac.jp/onkyo/

at

協賛企業の紹介→日産自動車 リーフ

北渋フェスティバルに欠かせないのは電源

これがなかったら実現しません。 是非こちらの活躍も見に来てください。

電力供給のためにご協力いただく日産自動車 リーフ

今回電力供給のためにご協力いただく日産自動車さんは、
踏切の電池でJR東日本とも協業していたり、
JR東日本の事務所にもリーフとV2Hが設定されていたりと、
企業ともさまざまな活動をしています!

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf.html

at

渋谷のラジオでぴーあーる!!

「北渋フェスティバル」についてお話させてもらいました。素人集団がボランティアで頑張っているという話、出演者の話・・プロの方もいてすごいことになってます。 中学生の吹奏楽部も参加予定です、コロナ禍の為、演奏する機会も少ない中、今回の為に頑張って練習してくれています。

https://note.com/shiburadi/n/n8daa7f675065

渋谷のスバコ 火曜 17:00-17:55

twiiter もご欄くださいね。